検索

M.N.

「グローバル経理」の経験値を高めながら、国内外で活躍できる人材に成長したい。

「グローバル経理」の経験値を高めながら、
国内外で活躍できる人材に成長したい。

M.N.

経理部

M.N.

国際学部 国際学科 卒業 2020年入社 岡山県出身

志望動機

中学の頃から英語が好きで、大学では海外留学を通じて実践的な英語力を習得。また発展途上国でのボランティア活動にも参加し、グローバルな問題意識とコミュニケーション能力を磨きました。就活では、社会インフラの構築と環境保全に貢献しながらLE世界No.1を目指すタダノなら、学生時代に培った能力がどこよりも生かせると思い、入社を希望しました。それとは別に、女性が長く働ける環境が整っていることも、タダノを選んだ決め手のひとつ。人事の方が育休後に職場復帰されたばかりで、お話を聞くうちに自然と気持ちが固まりました。

仕事内容

頭の中に世界地図を思い浮かべながら、幅広い経理業務に携わっています。

頭の中に世界地図を思い浮かべながら、幅広い経理業務に携わっています。

子会社の決算業務支援と債権債務照合を軸に、固定資産管理や経理グループ全体で進めているプロジェクト活動など、入社初年度から多様な業務に携わっています。決算支援では、インドやチリなど海外子会社4社と国内子会社2社の財務諸表を四半期ごとにチェックし、疑問点があればメールやオンライン会議を通じて解決。債権債務照合というのは、グループ各社間で仕入や売上等の取引内容と金額を毎月突合させ、差異について原因特定・解消させる業務で、私は欧州の子会社を中心に担当しています。会社の建物や機械・設備等に関する帳簿上の管理、その増減を分析する資料作成等の業務も含め、数字と格闘する毎日です。
私は数字や計算に苦手意識があり、経理配属と聞いた時は正直、戸惑いました。財務諸表などは見るのも初めてで、このままではいけない!と思い、自主的に簿記3級資格を取得。こうして日々膨大な数字を扱い、数字の意味が理解できるようになると、各社のつながりが見えてきます。頭の中の世界地図のピースがだんだん埋まっていくようで、手応えを感じますね。数字に対する苦手意識は、いつのまにか消えていました。
早くから仕事を任されるだけでなく、社員の希望が受け入れられやすいのもタダノらしさ。業務で英語を使う場面が増えているのも、上司との月例面談のたびに「英語を使う仕事を」と伝えてきたからかも...と自分では思っています。最近では、毎月作成する経営報告会資料の英訳も任されています。

仕事のやりがい

オールタダノで進める「決算期統一化プロジェクト」に参加しています。

オールタダノで進める「決算期統一化プロジェクト」に参加しています。

タダノには通常業務とは別に多彩なプロジェクト活動があり、私も帳票電子化プロジェクトなど、複数の活動に参加しています。中でも決算期統一化プロジェクトは、タダノを含む日本各社と海外子会社との間で異なる決算期を統一する為のグループ全体での取り組みで、私もドイツの子会社と頻繁にやり取りを重ねる毎日です。通常業務との相乗効果でタダノの全体像への理解が進む面白さとともに、業務が効率化されて「おかげで便利になったよ!」といった言葉をいただく場面も多く、やりがいを感じますね。
海外とのやり取りはオンラインが基本。プロジェクトを円滑に進めるためにも、会議に入る前に休日の過ごし方を聞くなど、ちょっとした会話でコミュニケーションを深めています。ちなみにタダノグループでは、敬称は「さん」が世界標準で、海外子会社へのメールでもMr.やMs.ではなく「san」づけ。日系グローバル企業ならではの「あるある」です。

将来、タダノで実現したいこと

将来はグローバルに活躍できる人材に。まずは海外出張を経験したい。

将来はグローバルに活躍できる人材に。まずは海外出張を経験したい。

語学力や海外経験を生かし、国内外で活躍できるグローバル人材になることが、学生時代も今も変わらぬ目標です。経理部の仕事は子会社や他部署と関わる機会が多く、入社2年目の私も、タダノの世界戦略の核となるドイツの子会社をはじめ、多くの海外子会社とのやり取りが日常業務の一部になっています。オンラインミーティングには、本社経理部から出向されている海外駐在社員の方が参加されることも。その方はまだ20代だそうで、憧れますね。私自身は、海外駐在というより、まずは海外出張を経験したいと思っています。コロナが落ち着いたら、すぐにでも。ドイツ出張が実現したら、日ごろオンラインで会話している皆さんとリアルな交流を深めたいですね。
今後も業務を通じて会社全体の理解を深め、各国、各グループ企業のニーズに臨機応変に対応できる存在になりたいと思っています。

1日の過し方

8:45
ラジオ体操、朝礼。業務開始は8:50
午前
まずメールチェックから。月次業務と四半期業務が重なると、かなり慌ただしくなります。
12:00
昼休み
午後
インドの子会社から依頼されていた居住証明書の発行手続きで税務署へ。その後、帳票電子化プロジェクトの件で志度工場へ。
17:25
定時終業。ドイツ子会社とのミーティングが入る日は残業も(8時間の時差があるため18時ごろ開始)

休日の過し方

休日の過し方

旅行が大好きで、動物園や水族館に行くのも好き。写真は四国水族館で魚に餌のオキアミをあげているところです。国内外問わずどこでも行ってみたい!と思っているのですが、遠出はコロナ前に韓国と台湾へ行ったきりで、今は家でリラックスして過ごすことが多いですね。漫画を読んだり(チェンソーマン面白かった!)、アコースティックギターでジブリの曲を弾いたり、クッキーを焼いてみたり。天気のいい日には外に出て、川沿いの道をバードウォッチングしながら歩く...今いちばんお気に入りの時間かもしれません。

社員紹介一覧

採用に関するお問い合わせ先

人事部(採用担当)

メールにてお問い合わせの場合

メールにてお問い合わせの場合は

saiyou@tadano.com

フォームにてお問い合わせの場合

フォームにてお問い合わせの場合は

採用

採用